建築時々プライベート

大開口サッシのメリット、デメリットについて考える

WRITER
 
大開口 リクシル
 







この記事を書いている人 - WRITER -
2011年から工務店運営をしています。SNSやメルマガで情報発信の傍らボチボチと更新している個人ブログ。内容はすべて個人的見解です。 趣味:ネットサーフィン、カメラ、、キャンプ、バイク、旅行。

本日午前中は
昨日のメルマガの伏線で
庭の打合せをしていました。

場所はココで↓
https://www.instagram.com/p/BxRQCMth01k/
※フォローお願いします(≧∇≦)

庭を考えるのは庭で。

って事でここのデッキスペースで
打合せ。

お店は閉まってましたけどね。

今度開いてる時間に行って
見たいと思います。

ここの庭木を見ながら
3組のオーナー様の
庭を打合せしてきました。

敷地や家の形によって庭の
使い方も変わるのでね。

そこを色々と意見出し合って
きました。

一発ではなかなか決まらないで
後はオーナー様に再度
イメージのヒアリングを
してみます。ってことで
終了しました。
その時についでの話で
「大開口ってどうなのか」
っていう話になりました。

設計事務所さんが
よくやっていますね。

大開口窓を使っての設計。

気になる方は
「リビング 大開口」
で検索してみてください。

いっぱい出てきます。
私もよく見かけます。

W2600ぐらいの窓を
片引き戸にして戸袋や
壁に引き込めるように
してしまって。

開けると窓ガラス面が
なくなるのですっきりして
綺麗な開口部が出来ます。

私が好きな建築家さんは
この開口部のディテールが
すごく綺麗です。

スッキリした開口部に
なりますのでいい感じです。

が、これも問題が。

「大開口はどうなのか?」
っていう疑問ですが、
実際に住んでみてどうなのか?

っていう事までしっかり
考えないと難しいなぁーと。

例えばリビングにすっきりとした
大開口窓を使ったとしても
すぐ前に歩道があったり
車通りが多かったり。

人の気配を感じるとやっぱり
開口はしたけどカーテンなどを
使って閉めてしまう。

リビングからの綺麗な景色の
ヌケがあったとしても
どうしても隠してしまう。

大開口がある家に住まれると
感じ方が分かれるみたいです。

「緊張する」っていう表現。
【家に居ながら緊張する】

リビングから外が見えるって事は、
条件によっては反対も然りです。

道路を歩いてる通行人からも
家の中は見えるし、隣地の家からも
場合よっては見えてしまう
って事です。

これを踏まえて設計や庭を考えても
住んでからやっぱり
「フェンスを」って事もあるみたい。

この辺りの設計バランスは
難しいですね。

大開口窓って言うと
リクシルさんが発売
しています。

リクシルのLW スライディング
大開口 リクシル

いい感じ♪
見るといいですね。

・・・今までの話の流れは
なんだったのか?笑

気密の関係は気になりますが。

大開口や開口部の作り方は
設計者とオーナー様の意向が
ばっちり合っていないと
難しいのかなーと思います。

安易に提案する事も出来ないな。
と思ったりもします。

まだまだ考える事は多いな。
と思うわけですね。

さて、本日はこちら

昨日のメルマガですが、
ミスっておりました。

うねうねフェンス↓
としておきながら
写真を添付するのをすっかりと
忘れていました。

ブログの方に貼って
おきましたので
よかったらご確認ください。

綺麗ですよー。

外構フェンスについて考える

で、質問が来ました↓
ーーーーーーーーーーー

北村建築工房のうねうね
フェンスをオマージュされている
とのことですが、現在新築を
予定している我が家でも
採用してみたいです。
工務店にはどの様に依頼すれば
同じようなフェンスが
出来るでしょうか?

図面や工法を共有頂く事は
可能でしょうか?

宜しくお願いします!
ーーーーーーーーーーー

という事です。

で、回答ですが、

「無理です!」という
事でお察し下さいm(_ _)m

私がオマージュした側なので
設計図を出すことは
基本ありません。

と、元々北村さんから
設計図をもらったわけでも
ありませんし、実は材の
寸法も違います。

その辺は感覚。

なので写真を頑張って
みて参考にして下さい!

という事でお許しください。

最近はホントに便利ですよね。
家のデザインなんかも
インターネットが無かったら
横浜の家のデザインなんて
知るすべもなかったんです。

そうですね20数年前は。

そうなるとそれ以前の
建築ってやっぱりすごいですね。

今は現地に行かなくても
究極は見れるし、こんな家も
あるんだ!って事がネットでも
たくさん落ちてます。
・・・そう言えばあの
アプリはどうなったのかな?

流行ってるのかな?

【roomClip】

知ってます。
家専用のPinterest。
みたいなヤツ。

私もちょこっと写真を
UPしましたが飽きました笑

今見てみたら結構
写真上がってるのか?

主に内装の写真が大きかも
ですねー。

DIYとか収納とか。

いっぱいあるかもですね?

よかったらアプリを
DLしてみてください^^。
では、では。
追伸
明日、明後日は見学会に
なりますのでメルマガは
お休みになります。

次回は月曜日。

追伸2
youtubeの動画をまた
18時30に更新して
いますのでよかったら
参考に見て下さい!

この記事を書いている人 - WRITER -
2011年から工務店運営をしています。SNSやメルマガで情報発信の傍らボチボチと更新している個人ブログ。内容はすべて個人的見解です。 趣味:ネットサーフィン、カメラ、、キャンプ、バイク、旅行。




- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© 建築もゆるりと知る , 2019 All Rights Reserved.