建築時々プライベート

ダウンライトの照明の色は統一しておくことをおすすめ

WRITER
 
 







この記事を書いている人 - WRITER -
2011年から工務店運営をしています。SNSやメルマガで情報発信の傍らボチボチと更新している個人ブログ。内容はすべて個人的見解です。 趣味:ネットサーフィン、カメラ、、キャンプ、バイク、旅行。

照明の色に色についてこんなご質問がありました。

今、新築の照明を決めかねているところなのですが、照明の色で悩んでいます。

主に温白色を使用したLDKにしようと思ったのですが、キッチンのところだけは昼白色の方が食材の色などがわかりやすいとう人のブログを拝見しました。

リビングを温白色、キッチンを昼白色にすると違和感ありますか?どちらかに統一した方が良いでしょうか?調光機能はなどは値段的につけない方向です。よろしくおねがいします。

 

 

照明の色はよく聞かれます。最近は主にですが3パターンあります。

「昼白色(ちゅうはくしょく)」「温白色(おんぱくしょく)」「電球色(でんんきゅうしょく)」です。この3パターンを提案される事が多いと思います。

 

今回の質問の答えですが、「電球色がおすすめです。どうしても気になるようでしたらFIT調色をおすすめします」

 

こちらについて少し解説していきたいと思います。

ダウンライトの照明の色は統一しておくことをおすすめキッチン照明電球のですが、「色は白がいい?」「 電球色がいい」という事で話になります。

まずやってはいけない事はこちら「色を混ぜる」という事です。

目次

スポンサードリンク

照明の色温度を混ぜると目が疲れる、空間が散らかって見える

やってはいけない事の第一は「おんなじ空間に違う色温度の照明を混ぜる」これが一番やってはいけない状況です。

実際に混ぜるとこんな感じに見えます。

引用元:https://akaritanbo.exblog.jp/iv/detail/?s=20903937&i=201407%2F13%2F51%2Fd0073651_16531057.jpg

違和感を感じませんか??

ちょっと見にくいかもしれませんが、同じ空間に2色の照明が混ざると空間的に落ち着きが無く散らかって見えてしまいます。

 

残念な空間になってしまいますので、同じ空間にする際は必ず「色は一色にしておきましょう」

その上でまずは「昼白色」「温白色」「電球色」を選びましょう。

 

キッチンの照明は料理の事を考えたら昼白色が良いというのはウソ?

 

キッチンは料理の色をしっかり確認する為に昼白色がいい!

といいながらダイニングは電球色。

 

作る時と食べる時の色が違うっていう事に非常に違和感を感じます。

ダイニングとキッチンは生活導線として両方付けている事が多いと思いますので昼白色でも電球色でも良いと思いますが、こちらもどちらかに統一しておきましょう。

 

キッチンの照明の色に悩んだら切替えできる「fit調色」がある

いや、それでもキッチンのダウンライト(照明)は昼白色。ダイニングは電球色と悩まれた場合はその時はこれにしてください。

 

最近はスイッチで色を変更できる「調色式」が出ています。

 

 

引用元:https://www.koizumi-lt.co.jp/product/jyutaku/fitcolor/

 

実は弊社のモデルハウスの一階もこれを体感できるようにこのダウンライトを設置しています。

ここで色を確認していただくとほぼ電球色を選ばれますが悩まれる方はに必ずこのFIT調色を提案するようにしています。

 

夜のくつろぎの空間でやっぱり光光とした明るさは疲れます。

なので「基本的には全部電球色」です。

どーしても気になる場合はキッチンのみ「fit調色」にしていつでも切替えできるようにしておく事を強くおすすめしておきます。

この記事を書いている人 - WRITER -
2011年から工務店運営をしています。SNSやメルマガで情報発信の傍らボチボチと更新している個人ブログ。内容はすべて個人的見解です。 趣味:ネットサーフィン、カメラ、、キャンプ、バイク、旅行。




- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© 建築もゆるりと知る , 2019 All Rights Reserved.